3月9日、サンキュー、ありがとうの日
15回目の結婚記念日
「どーりで、おばさんになったわけだー」と俺が言う。
「どーりで、おじさんになったわけだー」と嫁が言う。
3/3
最近イライラしてたんだなぁ~
器ちっちゃくなってたんだなぁ~
人にやさしくされたとき
自分の小ささを知りました。
みんなでわけていただきました。
優しい気持ちになりました。
ありがとうございます。
誰かの陰謀か神の悪ふざけか?
息子移籍後2戦目の練習試合の相手は元チームメイト達と
他何チームかΣ(・□・;)
「まじかぁ~」「やりにくいなぁ~」「・・・・はぁ・・」の連続。
「まぁ、よくあることだよ!」(ほんとか?)
「持ってるなぁ~、なかなか経験できることじゃないぜ」(さっきと真逆(笑))
「成長した姿を見せてやれ!」(1か月くらいじゃかわらへんやろ!)
と、いろいろ励ましてはみたもののテンション低いまま
当日試合に行きました。
ところが、何試合かした後に強風のため中止に!!(@_@)
幸か不幸か対戦はなかったそうです。
「せっかくならやっても良かったのにな。」だってさ(笑)
バレンタインデー
やっぱり持つべきものは娘ですね♡
社員のみんなと同じなのにちょっとだけ
お父さんは不満です(-_-)
昭和
オートマ車がまだそんなに主流じゃなかった頃の
なんですかねぇ~。
デザインも昭和感でえてますね
反抗期
「過ぎた列車は、もう追いつけない。
過ぎた時間は、取り戻せない。
今を濃密に生きることだ。
いつも判断の瞬間にさらされている。
瞬間的に掴みに行ける体制をつくるんだ。
さもなければ、二極化の時代に取り残される。」
って書いてあったけど、
東上線で「今」が各駅で「次」が急行ならば
「ふじみ野」で追いつけるよ!
池袋つく頃にはぶっちぎってるよ!
新木場の方いっちゃうかしんないし!
スルーしたほうがいいときだってあるかもじゃん。
人間だもの。(笑)
明日から2月だ!切り替えて
素直な気持ちをもって頑張ろう(^^♪
雪
子供たちは、、、元気だ!
子供たちは、、、無邪気にボールを追いかける。
子供たちは、、、いつもよりテンションが高い。
おじさんは、、、つらい、、、
午前中はスタッドレス履き替えの駆け込み対応
午後は、「明日の朝にどーしても配達しなければならない」って
お客様の駐車場でチェーン3台つけて生還。
指がちぎれる。。。
寒いよ~(´;ω;`)
番付表
熊手を買ったところから相撲の番付表を送ってくれるのですが
何にも意識していなかったんですが、
ふと気になりGoogleさんに聞いてみたら、
いろいろ縁起が良いんですね。
ありがたやありがたやm(_ _)m
事務所に飾っておこう
仕事初め
今日から仕事初めでした。
今年も、事故や怪我なく、安全作業で!!
そして商売繫盛しますようにm(_ _)m
新年そうそうお詫びがあります。
年賀状の宛名や住所がまがって印刷されたまま
気が付かず送ってしまった方
がいらっしゃるかもしれません。
新年早々に不快な思いをさせてしまって
申し訳ございません。