消化器屋さんを名乗る方がいらっしゃいまして、
「消火器の有効期限が切れてるから交換しないとだめです」と言われました。
「今はキャンペーンなので1本6000円です、おたくの場合は6本ですね。」
36000円は痛いけどもしもの時のことを考えると致し方ないか・・・と思いつつ
そもそも6本もあったっけ?とかいろいろ思い
「なんか工場の面積当たり何個設置しないといけないとかあるんですか?」って聞いてみたら
「この規模なら6本ですよ」「俺が聞いたのは設置義務があるのかとか本数にも決まりがあるのか
聞いてんだけど?」「昔からそうなってましたよ」こんなイラッとするやり取りしながら
すぐ近くにある消火器みてみると1枚目の写真「使用有効期限メーカー表示2018年09月までって
書いてありますよ」と言うと「・・・・これはタンクの有効期限で中身は劣化するので中身の交換が必要です。」
と・・・・「それってどっかに表示してあるんですか?」とかいいながらまわりをみてみると2枚目の写真
がみつかり「これはなんですか?」って聞いたら「中の液体は劣化しますから万が一の時に性能を発揮できなくなりますよ」
「さっきっから俺の質問に答えてないですよ。」「わかりやすく車に例えたらボディーは頑丈でも中は壊れるじゃないですか。。
それと一緒です。」「全然つたわらないです!!とにかく交換必要ならば仕方ないけどそうは思えないんですよね。。。
ちゃんと説明してください」なんて押し問答が数分続き、イライラがつのりとりあえず帰ってもらいました。
向こう説明力不足かこちらの理解不足かそれとも・・・消火器の話で消化不良
さてと・・・・
さてと・・・・
あたふた
イレギュラー続きであたふたの一週間。
課題も見えたが、
みんなの対応に成長をものすごく感じました。
俺が、あーでもねぇ、こーでもねー言うよりも
みんなに任せたほうが良いってことですね。
P07A
ホンダP07Aのタイミングベルト交換!
見た目がタイベル使ってるっぽく見えませんが
外すとちゃんとついています。
そんなため、10万キロ過ぎても交換していないことあります。
P07Aエンジンのかたご確認くださいm(__)m
年度末
年度末ですね。
「今日!これ買ってください!!」
「今日ならこれお買い得です!!」
「今日中に何とか~」
新しい形で年度末を感じる・・・・
もやもやありましたがよしとする。
切り替え切り替え
そんなことより新年度気持ちよくスタートしよう!!
いくぜっ!
代車のADバンのブレーキランプ球切れ。
紺屋の白袴!!
タイヤチェンジャー
社長になって初めてのお買い物(^^)/
タイヤチェンジャー!!
22インチまでいける優れもの、
アシュラマンの腕のようなアームは、
どんな扁平のタイヤだって楽に交換できます!!
ネットで購入されたタイヤにありがちなペタンコに
なってしまって膨らみにくいタイヤも一気に膨らませられる
機能付き(^^♪
たくさん働いてもらわんと!!
各メーカーのタイヤの販売しておりますm(__)m
また、ネットなどで購入したタイヤも組み換えいたしますので
お気軽にご相談くださいm(__)m
代車のキャラバン
代車のキャラバンにETCとポータブルナビを
設置しました。
主に仕事で使われる方にお貸しすることの多い
キャラバン。
車検や修理中でもお客様のお仕事に支障が
出ません。
安心してください!!無料ですよ!
Kick off
1番若造のオーバー40のカテゴリーで
参加してきました。
SAITAMA SENIOR Kick off
時間帯と会場の関係で今年はオーバー70とかの
試合は観戦できませんでしたが会場には、
ユニフォーム姿のおじいちゃん達・・・・
いやいやレジェンド達がたくさんいらっしゃいました。
29年後あのピッチへ・・・
まだまだ老けてる場合じゃない。
3月9日
レミオロメンの「3月9日」って歌のプロモーションムービーは、
氷川神社で撮影されたそうです。
3月9日に氷川神社で結婚式を挙げたので勝手に親近感がすごくわきました。
また、「どうせなら俺らの映像つかってもよかったのに!」ってよくわからない
思いがふつふつとわいてきます。
結婚記念日だし、娘がインフルBだし、雨降ってるし・・今日のフットサルはよしとこう。。。
39 さんきゅう~ ありがとう