5月を振り返る
仕事編
感覚的にはバタバタしていましたが
GWで休んだ分だけ詰まっただけのような・・・・
正解はのちほど。
サッカー編
4日練習試合30×4本、8日シニアリーグ戦、11日フットサル21時~23時
15日社会人リーグ戦、22日シニアリーグ戦、25日フットサル21時~23時
29日シニアリーグ戦、以上。
よく遊んだわぁ~。部活かっ!(-ω-)/
家族の皆様!
安心してください!
6月は日程ゆるいですよ!(^◇^)
経済センサス
威圧感半端ないものが届きました。
男気
今朝、社員のI君から電話があって
熱が出て寒気もするから病院寄ってからくるので
遅れてしまうとのとこ。
聞けば8度5分あるので「休みなよ」って言ったのですが、
「取りあえず病院行ってから行きます!」
来てみたらやっぱり辛そうだし顔色悪いし・・
「長引くほうが困るから帰って寝なよ」と言ったのですが、
「あれ、けりつけてからじゃないと寝れません!」
(I君が作業中の車)
しっかり作業を終わらせてから帰ったI君!!
その責任感と男気に感謝!!
そして他の仕事をフォローしているみんなにも感謝!
「いい社員に恵まれている」改めて感じた一日でした。
レガシー
スバルレガシーのインジェクター交換
水平対向エンジン
取れそうでなかなか取れない・・・
GW
GW満喫して今日から通常営業です。
今年はホントによく遊びました!
日曜日よりの
小雨降る日曜日の朝。。。。
息子のサッカーの練習は中止。
おやじのサッカーは決行!
出かけるの気まずい・・・まぁ、行きますが・・
家に帰ってから子供たちと遊んで必死にアピール!
「あまりにユニ汚かったから水洗いしてからじゃないと洗濯機に入れられなかったよ!」
と、かみさんに言われ笑顔で「ありがと~」と返す。
気まずいよね~(朝は雨降ってたし!上戸だし!いつもより汚れるよねぇ~)
いつか息子と同じチームで試合できるようになったら素敵だね
ラジエター
ADバンのラジエター 水漏れの為交換です。
これから暑くなっていくので、オーバーヒートを防止するよう冷却系統の点検をしましょう!
トレシュー
息子のトレシューがツルツルのボロボロで
しかもきつくなってきたってことなので
買いに行ってきました。
いろいろ見ていたら、これがネイマールモデルだと知り
「これがいい!!」ってことに(ミーハーだし派手なのいくねぇ~)
きつくなる前にツルツルのボロボロになるまで練習しろよ!
消火器
消化器屋さんを名乗る方がいらっしゃいまして、
「消火器の有効期限が切れてるから交換しないとだめです」と言われました。
「今はキャンペーンなので1本6000円です、おたくの場合は6本ですね。」
36000円は痛いけどもしもの時のことを考えると致し方ないか・・・と思いつつ
そもそも6本もあったっけ?とかいろいろ思い
「なんか工場の面積当たり何個設置しないといけないとかあるんですか?」って聞いてみたら
「この規模なら6本ですよ」「俺が聞いたのは設置義務があるのかとか本数にも決まりがあるのか
聞いてんだけど?」「昔からそうなってましたよ」こんなイラッとするやり取りしながら
すぐ近くにある消火器みてみると1枚目の写真「使用有効期限メーカー表示2018年09月までって
書いてありますよ」と言うと「・・・・これはタンクの有効期限で中身は劣化するので中身の交換が必要です。」
と・・・・「それってどっかに表示してあるんですか?」とかいいながらまわりをみてみると2枚目の写真
がみつかり「これはなんですか?」って聞いたら「中の液体は劣化しますから万が一の時に性能を発揮できなくなりますよ」
「さっきっから俺の質問に答えてないですよ。」「わかりやすく車に例えたらボディーは頑丈でも中は壊れるじゃないですか。。
それと一緒です。」「全然つたわらないです!!とにかく交換必要ならば仕方ないけどそうは思えないんですよね。。。
ちゃんと説明してください」なんて押し問答が数分続き、イライラがつのりとりあえず帰ってもらいました。
向こう説明力不足かこちらの理解不足かそれとも・・・消火器の話で消化不良
さてと・・・・
さてと・・・・