川越市で自動車の修理・点検・車検・タイヤ保管するなら<昭和25年からの信頼と実績>の(有)鈴木自動車商会へ

社長の小言

運動会

昨日は、娘の運動会でした。
普段家にいるときには感じませんが、
鼓笛隊や徒競走などみたり、年少さん年中さんと
比べるとお姉さんになってきたんだねぇ~としみじみ思いました。
鈴木家的に今回メイン?の夫婦で参加の二人三脚は、、、
幸か不幸か、喜んでいいのか悲しんでいいのか、
自分たちの順番の時には、ぶっちぎりでビリだったので、
マイペースでそつなくこなすことができました。

その後トイレにが混んでいたので少し遠めの
「さくら運動公園」のトイレに行ったのですが、
帰ってきたら閉会式は終わってしまっていましたとさ(T_T)
IMG_2492.JPG

キセキ

どこで拾ってしまったのだろう。。。
こんな事もあるんですね。
IMG_2479.JPG

熱盛!!

体温をあげていこう。
体温をあげると免疫力が上がる。
強いからだになる。

心も熱く。
暑ければチームが強くなる。

熱は伝播し。
人に燃え移る。
燃えてる人間が多ければ、チームは強い。

巻き込むには、自らが燃えていること。
経営者は火種だ。
火種は絶やしてはならない。

毎朝、熱いか自問自答。
熱さが人も組織も重要だ。

そのとーりだ!!
熱盛!!

アンガーマネジメント

意外?妥当?
自分の怒りの傾向は、
1度怒ると必要以上に強く怒り、
過去に怒ったことを覚えていて思い出し怒りを繰り返し、
色々なことに引っ掛かりイライラしていて
怒りを貯めるコップは小さい。
ってことみたいです。。
(嫌われるタイプだな。。。)
しっかり復習して学んだことを実践して
怒る必要のある時は上手に怒れて怒る必要のないときは
怒らなくて済むような立派な人になりたいです。
IMG_2476.JPG

第2回

第2回二人三脚練習は、、、すっころびました(´;ω;`)ウゥゥ
少しこなれてきて調子に乗ったんだな、、思いっきりいった。。
インスタばえする写真がとれた?(やってないけど)
かみさんは肩と膝をすりむきました。
自分も膝と頭を「ゴーン!」
冷やしたり消毒しながらかみさんが
「この時期でよかったよー」
「本場にいかそー」
とかやたら前向きなのが笑える。
IMG_2468.JPGIMG_2470.JPG

運動会

娘の幼稚園の運動会の出場種目決定!!(俺の)
玉入れ&二人三脚(かみさんと(笑))
娘の前でかっこ悪い姿は見せられん!
明日から二人三脚の練習じゃー!!

鈴木家

息子「リフティングの新記録出た!」
自分「おー!!何回できたの?」
息子「490回!!」
自分「おー!すげーじゃん!あーでもあと10回いきたかったねー」
息子「そうなんだよ、おれも、あぁ~って思ったんだけどさぁ、そこが鈴木家の弱さなんだよね~って思ってさぁー」
自分「・・・・・・そーゆーとこあるよね鈴木家ってね(;^_^ 」ってなんだ?
IMG_2402.JPG

ありがとうございます

お客様(同級生)に「かわいいハンコ押してるね」
って言われましたが、
押したのは40過ぎのおっさんです(私です)。
「爽やかなイメージになればとやってみた。」
「おーいいんじゃない。車屋さんって、いかついイメージあるもんね」
「違うパターンもやってみるか!」
「いいと思うよ。」
って感じで、かわいい談義に花咲く
おっさん二人でした!(^^)!
IMG_2439.JPG

休肝日

今日は休肝日のつもりだったんだけど・・・
当たったんならしょうがない、
1杯つけちゃうか(^^)
IMG_2419.JPGIMG_2421.JPG

夏季休暇のお知らせ

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社の夏季休暇を下記のとおりとさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

夏季休暇期間
8月11日(金) ~8月16日(水)